Manbo? 初めまして

Habari zenu? (みなさんお元気ですか?)
初めまして。タンザニアとの交流を選んでいただきありがとうございます。
青年海外協力隊、観光業の隊員としてタンザニアダルエスサラームという都市に赴任している清水麻衣子と申します。
天然資源観光省管轄の国立観光大学校にて講師の立場としてカリキュラムの見直しや旅行業務を生徒に教える活動を行っています。
幼い頃から「国際協力」や開発途上国のことに興味があり、”技術や経験を通じて開発途上国の人々に貢献すること”が人生の課題となっていました。「国際協力」を専攻し、開発途上国における教育について学んでいた大学生の頃、担当教授の調査同行でタンザニアに1ヶ月滞在をしました。文化も環境も日本とは大きく違うタンザニアでの滞在でその時感じたことは、‘異文化を知る楽しさ’と‘人と出会い心を通わせることで得られる学びの有り難さ’でした。
この時の感動を仕事に活かしたいと考え、卒業後は旅行会社に勤務し‘旅’を通じて私がタンザニア滞在で得られたような感動を提供できるよう仕事をしてきました。社会に出て数年が過ぎた頃、友人が青年海外協力隊の活動から帰国をしました。彼女の活動の話を聞くうちに、旅行会社で勤務して来た社会経験が青年海外協力隊の活動を通じて活かすことが出来ることを知り、幼い頃からの夢を実現と、11年前にタンザニアで出会った方々から頂いた感動の恩返しをしたく参加を決意しました。
タンザニアは東アフリカに位置し、インド洋に面する国です。国土は日本の約2.5倍、アフリカ最高峰のキリマンジャロや約15の国立公園・自然保護区を有し、珊瑚礁やアラブ支配時代の旧跡を残るザンジバル島やアフリカ3大湖など観光資源が豊富な国です。公用語スワヒリ語と英語ですが、生活言語はスワヒリ語を使っています。

高井さん、バレーボールの練習はいかがですか?目標に向かって努力することは、ときに辛い事もあるかもしれませんが、目標を達成したときの喜びは大きなものですよね。頑張ってください。
八木さんは歌う事が大好きなのですね。私の住む地域は下町で街を歩くとたくさんの人に声をかけてもらえるような活気あふれる所です。先日、近所の空き地で大カラオケ大会が行われていました。みんな歌う事と踊る事が大好きです。歌は元気をもらいますね。寒い季節、風邪には気をつけてくださいね。
高光さん、部活の練習お疲れさまです。へとへとになるほど頑張った日々の努力が積み重なって結果に繋がるのでしょうね。私もオムライスが大好きでタンザニアに来てからも自炊で作っています。こちらの卵は黄身が白いです!
柏田さん、タンザニアの海や景色はとても綺麗です。日本と違った景色の中で気持ちよく過ごしています。国土が広いので、地域によって気候や景色も全然違うのですよ。唐揚げはなかなか食べられないので恋しいです。

みなさん、これからどうぞ宜しくお願いします。

                                                                        • -

青年海外協力隊
タンザニア 観光業
清水 麻衣子